コーヒー豆

実は新鮮なコーヒー豆は毎回同じ入れ方すると味が安定しない!?

IMG_0404明けましておめでとう御座います。弾丸で鹿児島に帰ってました。鹿児島もコーヒー屋がいくつかあって行くのが楽しみだったんですが、さすがに年末年始だったので閉まってました。次回リベンジ。もし鹿児島に行かれる時は寄ってみて下さい。

さて、今回のテーマは、「新鮮なコーヒー豆でコーヒーを入れる際の注意点」です。

u2dLSrajv9ar83m9YYB6gGr6_500

 

新鮮なコーヒー豆も買って、淹れ方だってちゃんと正確に計って毎回同じ淹れ方をしてるのに、なぜか微妙に味が違うぞ?

なっ、なぜだ?

なぜこんなことになっていしまったんだ?

続きを読む

スペシャルティコーヒーと言えばストレート?ブレンドもええで!

アナ雪「ありの〜ままの〜♪」コーヒーを楽しむスペシャルティコーヒー!

「コーヒー豆素材そのものを単体で楽しみましょう!」とストレート(シングルオリジン)で飲むコーヒーがサードウェーブの代名詞とも言えます。

サードウェーブってなんや?って「コーヒーサードウェーブってなんや?」を読んでみて下さい。

そんなアナ雪とストレート(シングルオリジン)が盛り上がるなか、「ブレンドもええんやで

  1. ストレートとブレンドはどう違うの?
  2. ブレンドにはどんな種類があるの?
  3. frankのブレンド2種類がどうやってできたか?

続きを読む

コーヒー豆の保存方法「鮮度と期限を知って酸化を防ごう!」

「あれ、なんかこの前入れた時と味が違う!?」なんてことありませんか?

実はコーヒー豆にも鮮度があり、刻一刻と変化しています。

魚の脂がノル時期があるように、開封したワインに期限があるように、コーヒーにも美味しく飲める時期があります

1年くらい持つとか思ってたりしてませんでしたか?

歌舞伎顔

ちょっっとまっっった〜、そのコーヒー豆酸化してますよ!

コーヒー豆は鮮度が命これ合言葉です!

「芸能人は歯が命」って昔流行りましたよね。僕は小さい頃に象の滑り台で前歯を強打して歯が1本死んでます。だから笑うとき歯をじっと見られるのは苦手です。ここで僕の芸能人への夢は絶たれましたとさ。

続きを読む

美味しいコーヒー豆おすすめの選び方を2.5stepで解説

「コーヒー豆って何種類あると思いますか?」

産地、農園、品種、精製方法、焙煎、、、etc

あげてもキリがない程あります。選択肢がたくさんあるのはワクワクしますが、どうすれば自分の好みに辿り着くのでしょうか?

多過ぎるが故に、コーヒーってなんか難しそうって思う人も多い気がします。

そこで今回は、初心者でも好みのコーヒー豆を見つけ出せる選び方を2.5のステップでご紹介していきます。これをヒントにコーヒー豆をワクワクしながら探してみて下さい!

続きを読む