日本全国の素敵なコーヒー屋をリレーのように順番に紹介して繋いで頂く【一珈一会】
直接お店のオーナーさんに話を伺い、その人の考えるコーヒー道を踏まえた上で、実際に当店で提供させて頂いております。
和歌山のTHE Roastersの仁子さんに紹介して頂いた今回のコーヒー屋は、岩手のNAGASAWA COFFEE ROASTERの長澤さんです。
3/12(火)から約1ヶ月間、店頭にてご提供させて頂きます。
NAGASAWA COFFEE ROASTER のこと
2012年盛岡市郊外に開業し、より多くの方にコーヒーを気軽に楽しんで頂ける事を目指し
2018年10月旧店舗隣に移転拡張
取り扱ってる豆の種類は、アフリカ・中南米を中心に常時10種類程度で、2019年2月26日の段階では、
- エチオピア
- ルワンダ
- グアテマラ
- エルサルバドル
- コスタリカ
- コロンビア
- ブラジル
お店で提供しているメニュー
- エスプレッソ、カフェラテ、アメリカーノ等のエスプレッソ系メニュー
- ペーパードリップ(カリタウェーブ)
客席18席
営業時間:11:00〜20:00
定休日:木曜日
web:http://www.nagasawa-coffee.net
SNS:Instagram、Facebook
住所:〒020-0066 岩手県盛岡市上田1丁目11−23
盛岡駅より徒歩30分orバス10分
岩手以外でNAGASAWA COFFEE ROASTERの豆が飲めるお店
- THE LOCAL@東京
- abc coffee club@東京
- cafe ASHITO@石川
もちろん岩手県内のカフェなどでも飲めるお店がたくさんあります!
店主:長澤さんのこと
コーヒーの仕事を始めたきっかけ
コーヒーが好きで、いつか自分の店を持ちたいと昔から漠然と思っており、様々なセミナーに足を運んだりしながら独学で知識や技術を高めていったそうです。
その当時、御自身が納得できるコーヒーを飲めるお店が盛岡になく、
ならば自分でやろうと決意し、現在に至ります。