【一珈一会】Tsukikoya Coffee Roaster@神奈川

日本全国の素敵なコーヒー屋をリレーのように順番に紹介して繋いで頂く【一珈一会】

直接お店のオーナーさんに話を伺い、その人の考えるコーヒー道を踏まえた上で、実際に当店で提供させて頂いております。

三重のなかむら珈房の中村純也さんに紹介して頂いた今回のコーヒー屋は、神奈川県TSUKIKOYA COFFEE ROASTERの田村英治さんです。

9/20(金)から約1ヶ月間、店頭にてご提供させて頂きます。

TSUKIKOYA COFFEE ROASTER のこと

コーヒー豆の種類(2019年9月15日の段階)

〈浅煎り〉

  • グアテマラ オリエンテ ナチュラル
  • ルワンダ レメラ ナチュラル
  • ケニア マサイAA ウォッシュド
  • ドミニカ アルフレッド ナチュラル
  • エチオピア イルガチェフェ コンガ ウォッシュド
  • インドネシア ポルン ウォッシュド

〈中煎り〉

  • ブラジル モンテアレグレ ナチュラル
  • グアテマラ エルインヘルト ウォッシュド

〈深煎り〉

  • ブラジル モンテアレグレ ナチュラル
  • グアテマラ エルインヘルト ウォッシュド
  • ケニア マサイAA ウォッシュド
  • インドネシア ポルン ウォッシュド

その時その時で生豆の状態が変わるので、それに合わせて豆の焙煎も調整しているそうです。豆に表記しているフレーバーをハッキリと捉えられるようにしているそうです。

焙煎機はプロバット5kgを使用しています。

プロバットは山の上の店にあります。

そのうち中華街店の隣にお引越しをするそうです。

抽出について

エスプレッソ・ドリップと抽出方法がありますが、そのアプローチはまさに理論的で、その時その時で理論を元に調整しているそうです。

抽出の相談をしてみると親身になって教えてくれます。

お店の基本情報

山の上店

カフェ/焙煎所/豆販売

営業時間:11:00〜23:00(不定休)

高台にある茶室の跡地にあるとても趣ある建物です。

コーヒーはもちろんのこと食事やデザートも楽しめます。

駅から少し離れたところにあるので車で行くの方がいいかと思います。

僕は歩いて行きましたが、その道中も楽しいですよ。笑


住所:〒237-0062 神奈川県横須賀市浦郷町3丁目51

中華街店

豆販売/コーヒースタンド

営業時間:11:00〜19:30(不定休)

好みのコーヒー豆を探すのにぴったりな店です。

試飲したり、お店の方に聞いてみたりしてみて下さい。

中華街の中にあるのでアクセスもしやすいですよ。

〒231-0023  神奈川県横浜市中区山下町106

web:http://tsukikoya.com
SNS:InstagramFacebook

店主:田村さんのこと

コーヒーの仕事を始めたきっかけ

子供達に間接的に還元できる仕事がしたいと思い、そこから美味しいコーヒーを作るとお客さんが自然とついて、それが生産者にも還元されて、もっと美味しいものを作ろうと思う。そう言った循環に携われることからこの仕事を始めたそうです。

あとは、ロックやヘビーメタルが好きで、そんな海外のシアトルなどの人たちがで急にコーヒーについて語るようになって、職人的なところ・ホスピタリティというところにやりがいもあったそうです。

そこから、日本中のコーヒーを飲み歩いて、美味しいコーヒーとはなんだろうと追求していき、

自分の好きなコーヒーを表現できるように焙煎を始めたそうです。

この店ここがいい!

とにかく田村さんは職人!自分のコーヒーに対して妥協なく計算されて創っています。

「生豆選定→焙煎→抽出」と全ての工程が一貫していて、コーヒーの味わいを狙って出しています。

理論的にちゃんと説明してくれますし、コーヒーのことを理論的に知りたい、という人には特に欲しい答えが返ってくるはずです。

そして実際に、田村さんが説明した通りに、コーヒーの味わいが綺麗に表現されています。

職人的、理論的、ロックやヘビーメタルが好き、こう聞くと田村さんちょっと怖そうな印象ですが、すごく丁寧にしっかりと向き合ってくれる人です。

また、山の上店と中華街店の2店舗あって、どちらも全然違ったお店なんですが、

山の上は落ち着いて現実世界と少し遮断されたような空間が居心地がいいですし、

中華街店はコーヒー豆について相談できるようなお店になってます。

用途に合わせて是非どちらも行ってみて下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください