Coffee Seminar by "Coffee LABO frank..."初心者からバリスタの技術を習得するパーソナルトレーニング
レベルやペースなどそれぞれの用途に合わせたプランを選べます
必要なスキルを短期間で集中的に身につけるマンツーマンセミナー。詳しくは概要をご覧ください。
「コーヒーを楽しむ!」ための初心者向けカジュアルなコーヒーセミナー。詳しくは概要をご覧ください。
オンライン上でコーヒーを学ぶことができるサイト。詳しくは「Coffee COLLEGE frank」を御覧下さい。
バリスタが出張いたします!詳しくはこちらをご覧ください。
コーヒーがうまく淹れれない、この方法があっているのかわからない、なんで人によって言うことが変わるのか、、、、コーヒーを淹れる人にとってこれらの悩みの種は絶えません。
でも、それは迷うべきポイントではありません。
コーヒーはツール(手段)です。言葉のようなものです。うまく話せるようになることが最終の目的ではないのと同様に、美味しく淹れられることだけが目的ではなく、それは当然として「どのように活かすか、どうありたいか」がより重要になっていきます。
誤解しないで欲しいのは、美味しくなくてもいいと言っているのではありません。美味しくて当然であるべきだと言っています。
美味しく淹れるスキルはシンプルです。訓練をすれば誰だって習得することができます。
特殊なスキルやトップを狙うようなスキルではなく、普遍的で不変的なスキルです。
僕は、コーヒーを美味しく淹れられるスキルを、より当たり前のものに「フランクにしたい」。
最終的には子供からおじいちゃんおばあちゃんまで、世代・性別・住んでいる場所・考え方など、これらの垣根を越え“コーヒーを淹れられる人”が多様であってほしいと思っています。
言葉を話すように、車の運転をするように、「美味しくコーヒーを淹れる」ことが日常に溶け込むことが僕のミッションです。
さあ、あなたも一杯のコーヒーで誰かに喜んでもらいませんか?
セミナーはCoffee LABO frank…代表、北島が務めます。
当社のセミナーに関することなど、まずはお気軽にコーヒーに関する相談をお寄せ下さい。Coffee LABO frank…代表 北島宏祐