セミナー担当の北島です。僕はコーヒーをフランクにしたいと思っています。その為には美味しくコーヒーを淹れられる人(バリスタ)を増やすことも必要です。その為にこのトレーニングをしています。
ただ、コーヒーは手段です。その手段に時間もお金も無駄にかけて欲しくない。そのプロセスをなるべくスムーズにクリアして早く現場で共に戦って欲しいと願います。
普遍的で不変的な、そしてシンプルなコーヒーのイロハをお伝えします。
Coffee LABO frank…が運営するトレーニングは、目的や状況に合わせプランを3つご用意しております。
- パーソナルセミナー
- オンラインセミナー
- 出張セミナー
以下詳細をご覧ください。
パーソナルセミナー
初心者で何からやればいいか分からない
集中的にトレーニングして身に付けたい
ほんとに出来るようになるのか不安
開業を考えている
42時間のカリキュラムをもとに、短期間で集中的に技術を身につけてもらうためのマンツーマンセミナーです。
初心者の方から経験者の方まで、将来的にコーヒーを仕事としたい方に向けたコースとなっております。
日時は御相談頂いた後、個別に決めていく形となっております。
カリキュラム例や詳しい内容等は「パーソナルセミナー概要」を御覧ください。
グループセミナー
初心者だし難しい事はわからない
踏み込んだ内容ではなく、まずは気軽に楽しんでみたい
「コーヒーをまずは楽しんでもらう」それがグループセミナーの目的です。
このセミナーは、テーマ・日時・場所を決めて不定期に開催されます。詳細は「グループセミナー概要」をご覧下さい。
オンラインセミナー
コーヒーは勉強したいけど時間を集中的に取れない
自分のペースで学習していきたい
コーヒーは勉強してるがなかなかうまくいかない
独学してるが、他の意見も聞きたい
オンライン上でコーヒーを学ぶ為のコースとなっております。
インスタグラムのライブ配信による無料セミナーの他、有料会員制の学習サービス「Coffee COLLEGE frank」によって、コーヒーの学習を自分のペースで進めていくことが可能となります。
詳細は実際に「Coffee COLLEGE frank」のサイトを御覧ください。
出張セミナー
お店をやっていてなかなか外に出れない
開業の準備を手伝って欲しい
新人育成して欲しい
バリスタが実際に貴店に出張しトレーニング致します。
日時やカリキュラムは御相談頂いた後、個別に決めていく形となっております。
主なトレーニング内容は以下より選べます。
- カッピング
- ドリップ
- エスプレッソ
- ラテアート
- 焙煎
詳しくは「トラベルバリスタ」をご覧ください。
お問い合わせ
この他にも大人数の企業向けセミナーなどの出張セミナーも行なっております。
何かご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。